東芝のPO、応募されている方が多いようですね!
私のところにも、野村とみずほ(新光)の店頭から、POお奨め電話がかかって
来ました。が、すべてお断りしました。
断った理由は以下の通りです。
私は、クロス取引とか利益確定取引をしないので、POの場合は、現物保有と
なるが、短期で東芝の株価が如何動くか?予想出来ない。仮に儲かる方向
に動いたとしても、かなりの株数をPOでゲットしておかなければ、大した儲けに
はならない。
例えば、10000株をゲットするには、300万円超の資金が必要と予想されるが、
これだけの金額を店頭に入金するのは抵抗がある。なぜなら、運良く短期で売却
して2割ほどの利益があったとしても、店頭からは全額出金し辛いから。もちろん
自分の資金だから、出金は自由であるが、一旦資金を見せると、担当者からの
販売攻勢にうんざりさせられる。
東芝は今の価格で取得して、中期保有するならば、将来利益が出る確率が高い
と思うが、それなら、わざわざPOでゲットしなくても、ザラ場でネット証券から
欲しいだけの株数を買えばよい。場合によっては、POの公募価格より安く手に
入れることが出来るかも知れない。何よりネット証券は、気兼ねなく入出金できる。
以上のことから、私は今回、東芝のPOを見送りましたが、もちろん応募するのも
一つの選択だと思います。
ブログ村 ⇒ 

私もブログ主さんと全く同じ理由で
東芝は見送りました。
あと自己資本比率の低下も気になります。