グリー、予想を超える初値がつきました。
先週、らでぃっしゅ や ソーバル の初値後のストップ高があり、IPOの
地合いが好転していましたので、今週初めには、グリーの公募割れ
はないとは思いましたが、とにかく最近のIPOでは超重量級ですので、
個人的に初値は重たいのでは?という予想していました。
昨日のF社の予想もサプライズでしたが、今日の初値はそれをはるかに
上回っての5000円。初値買いに、85億円もの資金が集まったというの
には、驚きです。最近のIPOは初値買い資金1億円も集まらないのが普通
でしたが、IPOも銘柄によっては、マネーゲーム資金が集まるのですね。
IPOのセカンダリー投資家、これまで満を持していたということでしょうか?
遅くなりましたが、当選された公募組のみなさん、おめでとうございます。
複数単位当選で、キャセンルされなかった方は、さらにおめでとうございます。
その勇気ある行動に敬意を表します。
私はというとチキンで、当選の1単位、キャンセルしてしまいました。これだけ
よい初値がつくと惜しい気がしましが、自身の判断ですから仕方がありません。
私と同様にキャンセルされた方も、あっさりと諦めましょう!
また、来年も、再来年もIPOはありますから。
ただ、来年に向かって気がかりなことが少々。それは、グリーがほぼ初値天井で
4800円で引けたこと。さらに、グリーの影でひっそり上場したリックに至っては、
初値こそ公募同値の330円でしたが、まさしく初値天井でした。
また、グリーに資金が集中したことも一因でしょうが、直近のIPO銘柄もほとんど
昨日よりマイナスとなっています。
今日1日だけで判断するのは早計ですが、来年のIPOの復活のことを考えると
懸念材料か?と思います。
こんなことを言うと、公募組の皆さんに叱られますが、グリーは初値3800円
ぐらいで、それから来年1月にかけてじわじわと右肩上がりの相場展開が一番
望ましかったかと思っています。そして、他の直近のIPOもファンダメンタルズ
から右肩上がりに・・・
ともあれ、グリーの好発進を受けて、明後日のペパボも好発進となるのは
間違いないでしょう。私の方は、ペパボもスルーで、今年のIPOは完了して
いますが、来年に備えて、上場だけは見守っていきたいと思います。
ブログ村 ⇒ 

そして、グリーは少し羨ましいです。
今後のIPOも期待したいところですが、セカンダリー相場が大きくならないと復活とはいえないでしょうか。
しかし、忙しい日々です。ポチプチ!
-----------------------------
追伸です。
嫁のお父様は、三菱フィナンシャルを売却日の引けで売ってました。
そして、引け成りで他の銘柄を買って本日の寄りで成り売りだそうです。
一瞬で私の年間利益を越えているところが・・・・。です・・・・。
しかし、援助などは一切ないのでこれからも頑張ります!