新内閣の支持率は急上昇のようですが、先週末のNYの下落を受けて
今日(7日)は日本株も大きく下落しました。
ほぼ全面安の展開の中、下値で待ち受けていた金融株2銘柄をザラ場
で取得しました。
但し、メガバンク株は買い予定の価格まで到達せず、買えていません。
いつも言っているように、「買えても良し、買えなかっても良し」の自然体
で臨みたいと思っています。
他の銘柄も下押しがあれば、中期保有を視野に入れ、小まめに拾って
行くつもりです。
一方、IPO3銘柄は、パピレスは全力応募、トータル・メディカルは
一部応募、電算はスルーすることにしました。
ということで、パピレスは本日(7日)応募を完了しました。
応募先は9か所と多いのですが、ほとんどが持ち数13枚のところ。
主幹事で外れたら、他ではまず当選はないでしょうし、その主幹事も
野村HTでは当選は非常に厳しいものと覚悟しています。
明日(8日)からBBが始まるトータル・メディカルはスルーも考えた
のですが、公募割れまではない?でしょうし、IPOへの挑戦を楽しみ
たいという思いから一部応募することにしました。
但し、応募は週末まで待つことにしています。
にほんブログ村 ⇒ 
