昨日(2日)は、辛うじてSHO-BI 100株当選という寂しい状況
でしたが、今日(3日)SHO-BIの追加当選がありました。
本日発表分は、次の通りです。
◇
SHO-BI・・全力応募
大和 ⇒ 選外
フレンド ⇒ 落選(電話があり)
高木 ⇒ 落選
インベ ⇒
当選 300株(午後に店頭から電話あり)
ということで、落選と思っていたインベ店頭から、SHO-BI 300株
の当選連絡があり、これでSHO-BIは、合計400株となりました。
主幹事での当選は素直に嬉しいのですが、大多数の皆さんが昨日に連絡
があったようなのに、朗報はもう少し早く届けて欲しいものです。
主幹事のインベ店頭では、多くの方々が複数枚の配分、中には6枚配分と
いう方もおられるご様子で、私一人が蚊帳の外か?と思っていましたが、
ようやく仲間入りさせていただきました。
好発進を期待したいと思います。
ところで、皆さんのブログを拝見すると、三菱総研は予想外に厳しかった
ようですね。公開株数が多いし、私のメイン証券ですので、1枚ぐらいは
回ってくるのでは?と思っていましたが、ダメでした。
三菱総研は、主幹事から相当量が機関投資家や法人に回ったのでは
ないでしょうか?
公募でゲットした機関投資家や法人の初値売りはないでしょうし、既存
株主の初値売りも少ないでしょうから、需給がタイトとなり、三菱総研は
3000円を超える初値が期待出来るような気がします。
当選された皆様、おめでとうございます。
さて、次のIPOのキャンバスですが、少々リスクを感じながらも、全力で
応募することにしました。
主幹事の三菱店頭と、みずほ(新光)ネットは、既にBBを終えていますが、
残りの店頭応募、先ほど全て完了しました。
後は、当選と大きな地合いの悪化がないことを願っています。
にほんブログ村 ⇒ 
