当選していたネットイヤーグループ1株は、初値10万円で売却しました。
小粒案件でしたが、初値が公募の3倍以上、大満足です。
ビリングシステム、今朝(8日)発表の野村ネットでは予想通り落選でした。
10日夕刻からビリングとアクセルの発表ラッシュですが、結果はどうなるでしょうか?
テックファームを含め、1つくらいは当選しておきたいところです。
FXですが、昨夜(7日)101円90銭で8万米ドルの買いポジションを追加、
計10万米ドルとなりました。
22時半すぎから、雇用統計の悪化で一段と円高、さらに「10万米ドル追加しようか?」
と思いましたが、保証金が不足でした。
イートレのMRFから入金すれば、即刻反映されるはずですが、そうすると
「月曜日のIPO抽選の買い付け余力が減少するし」とか考えているうちに、
急速に円安に。入金は取りやめました。
まだまだ、これから何回か円高局面がくるでしょう。
その時まで、気長に待ちます。
仮に円安になっていっても、追いかけては買いません。
FX達人の皆さんにはバカにされそうですが、これが私の投資スタイルです。

←ブログ村