ネットイヤーグループ、今日(6日)は寄らないようですね!
当選している1株は、今日は売りを出さない予定です。
エス・エム・エスは全滅でした。
欲しかった銘柄ですが、まあ、予想通りの結果です。
一応、後期のコスモだけ購入申込みしておきました。
ところで、今週になって一段と円高が進みました。
特に米ドルに対しては、一時102円台に突入しました。
円高ということで、また外債型の投資信託を買いました。
ダイワ世界債券ファンドと国際のエマージング゙ ソブリンファンドです。
これで、年間の分配金収入が、ほぼ目標達成出来る見込みです。
よって、インカムゲイン型の投信の購入は今回で打ち止めです。
以後の為替変動には、FXの中期買いポジションで対応します。
とりあえず、テスト的にイートレFXで1万米ドル、買いました。
さらに円高が進めば、平均101円/米ドルくらいで、最終的に
50万米ドルほど、買いポジションを持つ予定です。
いろいろFXの会社があるようですが、中期投資ならイートレFXでも、
十分なような気がします。
2年後くらいに、110円より円安になれば全部精算です。
3年前には、当時の日興外為クラブを利用して、この方法が成功し、
500万円ほどの利益が出ました。
さて、今回はどうでしょうか?

←ブログ村