日経平均、堅調に推移した昨日に続き、今日(15日)も後場になって
切り替えしプラス引けとなりました。
このような展開では、私の金融株、特に証券株の下値拾いの方は、
しばらく休憩、次の機会を待ちたいと思っています。
ところで、昨日切り替えしたボルテージですが、早くも今日は下値を
探る展開になっているようです。
今週、ボルテージが堅調に推移すれば、パピレスは公募の2倍程度
の初値がつくものと思っていましたが、どうなることでしょう?
まぁボルテージがジリ貧になったとしても、パピレスはそれなりに好発進
するものと思います。
そのパピレスですが、公開枚数が非常に少ない上に、難関の野村が
主幹事とあって、ブロブ村での当選はあまり見かけませんね。
私も敢え無く落選、かすりもしませんでした。
SBI証券は電算を含めて予定通り2ポイントゲットすることが
できましたが、果たしてこのポイント、いつ役に立つ日が来るの
でしょうか?
パピレス、まだ後期抽選の2か所が残っていますが、当選の可能性
は宝くじ並みだと覚悟しています。
その後期抽選の一つコスモですが、今日(15日)購入申込みを
しました。前回の購入申込みは2008年3月13日上場の
エス・エム・エスでしたから本当に久しぶりです。
2年以上のブランクがありますと、コスモの操作手順、すっかり
忘れていて思い出しながら手続きを進めましたが、あっちへ行ったり
こっちに戻ったりと、相変わらず煩わしいものでした。
あまりIPOの幹事会社にならないですし、さらにネット抽選には
力が入っていないのでしょうけど、もう少し操作性の改善余地が
あるのではないでしょうか?
松井の方は、明日(16日)から購入申込み開始のようです。
こちらの操作性はコスモに比べ、はるかにすぐれているという
印象ですが、松井も先日のBB時にはちょっとしたこちら側の
不手際がありました。
パピレスのBBをした時ですが、「アカウントロックエラー」という
表示が出て、BBを受付けてくれません。
なぜか?解らず、コールセンターに問合せると、住所と電話番号
の地域が一致していないので、取引停止状態になっているとのこと。
よく調べると、4月に転居した際、住所変更の届けはしたものの
電話番号の変更を忘れたようです。一挙に21か所もの証券会社
の住所変更をしたものですから記載漏れがあったようです。
松井の方は電話で親切に対応していただき、すぐに取引を復活する
ことが出来ました。
後残るIPOは、主幹事にネット応募しているトータル・メディカル
だけです。明日当落発表ですが、枚数が少ないのでまず当選はないと
思っています。ただ万一当選した場合、今のIPOの地合いを考えると
キャンセルするか悩むことになりそうです。
せめて一つぐらいは、一連のIPO祭りに参加したいという気持ちも
ありますので。
にほんブログ村 ⇒ 
